仮想通貨

【Coincheck】コインチェックで口座開設する手順【積み立てが便利すぎる】

2022年3月22日

こんにちはTitoです。

仮想通貨投資をしてみたいけど、何からやったらいいのかわからない・・・

Tito

まずは仮想通貨取引所の口座開設をしよう!!

それから何を買うか決めよう!!

今回は、何に投資するか、仮想通貨取引所の口座開設の仕方を紹介します。

  • どの仮想通貨を買うか
  • コインチェック口座開設の仕方
Tito

私が実際に開設した取引所を紹介するよ!!

初心者の人は真似するだけでもOK

何を買えばいい?

仮想通貨って調べたら種類ものすごくいっぱいあるんだけど、何を買ったらいいの?

初心者におすすめの仮想通貨教えて!!

Tito

そういう人は、とりあえずビットコインを買おう!!

  • ビットコインは仮想通貨の王様
  • 将来リアルに通貨として機能するのはビットコイン
  • みんなが持てば価値はあがる

仮想通貨と言えば・・・?

そうです。誰もが聞いたことがあるのはビットコインです。

少し勉強した人は、「XRP」とか「ETH」とかも知っているかもしれませんが、世間一般に知れ渡っている仮想通貨と言えばビットコインです。

王道中の王道です。

Tito

仮想通貨って2022年現在約6600種類あると言われているけど、大きく分けてビットコインとアルトコインに分別されるんだ。

アルトコインってのは

alternative(ア(オ)ルタナティブ=代案・主流なものに代わるもの)coin

のことで、ビットコイン以外は全てアルトコインってわけ。

じゃあ主流買っておけば良くない?って話です。

現在日本に暮らしていれば、当たり前のように『円』を使いますが、仮想通貨を当たり前のように使う時代はもうすぐそこまで来ています。

みんなが欲しければビットコインの価格は上がります

Check
【完全初心者】仮想通貨投資を始める前に知っておきべき3つのこと【怖いを解消します】

続きを見る

【口座開設】実際に仮想通貨を買ってみよう

Coincheckを選ぶ理由

まずは取引所の口座開設をしましょう。

コインチェックで口座開設してください。

Tito

毎日チャートを見て値動きを追って売買できる時間がある人はいいけど、仕事や家事・育児をしてるあなたには、そんな時間ないですよね?

そんな人は自動でビットコインが買える積み立てがオススメなので

自動積み立てがあるコインチェックで口座開設しましょう。

まぁ仮想通貨を取り扱っている取引所なら正直どこでも大差ないですが、取引所自体が潰れちゃうと困るので安心の大手取引所で開設するのが無難です。

Tito

貯金のつもりでビットコインを積み立てていけば、忘れた頃にものすごいお金になっているかも・・・

Coincheck口座開設手順【画像付き】

さっそくやってみましょう。

必要なものは

  1. 運転免許証などの身分証明証
  2. メールアドレス
  3. 銀行口座

これらを用意してください。

コインチェックの公式HPにいきます。

するとこんな画面になるので、会員登録をクリックします。

次は以下のような画面になるので、メールアドレスとパスワードを入力し、「私はロボットではありません」にチェックを入れます。

次にこんな画面になるので

届いたメールに書いてあるURLをクリックするとひとまずアカウント開設完了です。

URLをクリックした後の画面は下の通りなので、まず上の各種重要事項の承諾をします。

そうすると次はこの画面になりますので、全てにチェックを入れて同意します。

各種重要事項の承諾が終わったら今度は下の本人確認書類の提出にうつります。

ここをクリックするとこんな画面になるので

電話番号を認証して本人確認書類を提出するをクリック

あとは住所が記載されている本人確認書類を用意すれば大丈夫です。

私は運転免許証を持って自分の顔が写っている写真と、運転免許証の表と裏をスマホで撮影して送りました。

あと、もう1種類住所が記載されている身分証明書を送らなければならないと書いてあったので、マイナンバーカードを撮影して送りました。

Tito

わたしは運転免許証をトリミングで加工していたので最初は再提出になりました。加工はしてはいけません。

2段階認証を設定しよう

任意ではありますが、セキュリティのため2段階認証を設定することを強くオススメします。

そうするとこんな画面になるので、アプリの種類を選択

私はiPhoneユーザーなので上のiOSアプリを選択しました。

そうするとこのアプリをダウンロードしてくださいと出ます。

で、結論から言うと、このアプリは仮想通貨投資を考えている人は必ずダウンロードすることになるのでダウンロードしてください。

それから先ほどのアプリの選択の画面に戻って、一番下の設定するをクリックすると、設定しているメールアドレスにこんなメールが届きます。

URLをクリックして先ほどダウンロードしたGoogle Authenticatorをスマホで起動。

右下のプラスボタンを押すと、QR読み込みになるので、QRコードを読み込む。

すると6桁の番号が1分ごとにランダムで表示されるので、その番号を一番下の空欄に打ち込めば設定完了です。

まとめ

お疲れ様でした。

ひとまずこれで仮想通貨は買う準備は整いました。

1〜2日後に本人確認の審査完了のメールが届くので、それからはいよいよ仮想通貨の購入です。

次の記事では堅実な投資の仕方を紹介します。

  • この記事を書いた人

tito-crypto

妻と娘2人を溺愛する36歳|仮想通貨投資歴5年|ブログ歴3年|本業は教育関係「わかりやすい」をモットーにブログ書きます。

-仮想通貨