仮想通貨

【3ステップ】使うだけでビットコインが貯まるクレジットカードの作り方【ビットフライヤーカード】

こんにちはTItoです。

最近、仮想通貨の魅力にドップリはまっています。

ビットコインを保有したいけど、買う勇気がない。買わずにビットコインがもらえる方法ない?

Tito

それならbitFlyerクレカを作ろう。

使うだけでビットコインが貯まっていくよ。

今回は使うだけでビットコインが貯まっていく最強に魅力的なクレジットカードを紹介します。

  • bitFlyerクレジットとは?
  • bitFlyerクレジットの申し込み方法

bitFlyerクレジットカードはビットコインが貯まるカード

普通のクレジットカードなら各会社のポイントやマイルが貯まりますが、bitFlyerクレジットはポイントの代わりにビットコインが貯まっていきます

デザインもクールですね。

スタンダードカードとプラチナカードの比較は以下の通りです。

 bitFlyer Credit CardbitFlyer Platinum Card
種類スタンダードプラチナ
ブランドMastercardMastercard
還元率通常0.5%  キャンペーン中 2.0%通常1.0%  キャンペーン中 2.5%
初年度年会費無料無料
2年目以降年会費無料16,500円(税込)
 ※カードショッピング年間150万円以上(税込)利用で年会費無料
付帯サービスカード盗難紛失補償・カード盗難紛失補償
・旅行傷害保険
・ショッピングガーディアン保険
・空港ラウンジ
Mastercard® Taste of Premium®

ブランドはマスターカードしかありませんが、困ることはないでしょう。

一般的なクレジットカードに比べると、還元率がそこまで高くないように思えますが、ビットコイン自体の価格の上昇も見込めるとなると、夢しかないですよね。

Tito

わたしは、ビットコインは将来的にまだまだ上がると思うので、還元率の低さは価格上昇が補ってくれると考えています。

bitFlyerクレジットの申し込み方法

では実際にクレジットカードを申し込んでみましょう。

手順は以下の通りです。

  1. bitFlyerで口座開設
  2. 基本情報の入力
  3. 銀行口座との連携

bitFlyerで口座開設

まだビットフライヤーの口座を開設していない人はこちらの記事を参考にしてください。

基本情報の入力

ログインしたら、ホーム画面のbitFlyerクレカをクリックします。

するとこんな画面になります。

ログインして申し込みをクリックしてカードを選択します。

カードを選択したら、メールアドレスを入力して「規約等に同意のうえ、次へ」をクリック

基本情報を入力します。名前など、すでに何箇所かは入っています。

本人情報を入力し終わったら、次は銀行口座と連携させます。

銀行口座との連携

オンライン上で口座設定できるので簡単です。

オンライン口座手続き対象金融機関に、自分が持っている銀行口座があるかを確認し、銀行口座の情報を入力しましょう。

これでクレジットカードの申請は完了です。

お疲れ様でした。

数日したらクレジットカードが自宅に届きます。

まとめ

クレジットカードは、使用することでポイントやマイルを貯めることができます。

ポイントで買い物ができたり、旅行をしたり・・・そのような使い方を否定するつもりはありません。

Tito

わたしはズボラなのでたまにポイントを使わずに失効させちゃうことがあるんですよね・・・

使わず失効してしまうこともあるポイントなら、消滅することがないビットコインを貯めることに使っても良いですよね?

生活費を全てクレジットカードにまとめれば、年間150万以上は使うでしょうから、プラチナカードにしてガンガンビットコインを貯めることも良いかもしれません。

普段通りに生活するだけで、投資できるビットフライヤーカードは夢があると思いませんか?

ではまた。

  • この記事を書いた人

tito-crypto

妻と娘2人を溺愛する36歳|仮想通貨投資歴5年|ブログ歴3年|本業は教育関係「わかりやすい」をモットーにブログ書きます。

-仮想通貨